★スリランカ古都早歩き珍道中★ ★Quick & Funny Travel of Sri Lankan Old Capitals★

アヌラーダプラへの道中 ( On the way to Anuradhapra )

トゥーパーラーマ・ダーガバ(高さ19メートル)。
アヌラーダプラ最古のもので、仏陀の右鎖骨が収められているという。紀元前3世紀のデーワーナンピヤ・ティッサ王の時代に建てられた。現在のものは、1840年に再建されたもの。石柱が多数残っているが、ダーガバに屋根をつけるためのものだったらしい。
Thuparama Dagoba.
ランカラーマ・ダーガバ。
紀元前1世紀のもの。やはり石柱が見える。

Lankarama Dagoba, built in 1st century BC.
クイーンズ・パビリオンのムーン・ストーン。
象が誕生、馬が老齢、ライオンが病、牡牛が死を象徴するという。一番外側に炎(人間世界と欲望)、動物の輪廻の内側に、花の輪(愛)、鳥(純潔)、はすの花(天国)が彫られている。外側から、内側へ進んでいく仕組みになっている。
ポロンナルワのムーン・ストーンには、ヒンドゥ教の影響で、牡牛がない。
Moon Stone of the Queen's Pavilion of King Mahasen's Palace.
クイーンス・パビリオン全景。マハーセーナ王の王妃の建物跡である。鉄柵に囲まれた所に、有名なムーン・ストーンがある。

Queen's Pavilion of King Mahasen's Palace.
アバヤギリ大塔(高さ75メートル)。
かつて、大乗仏教の総本山だったところ。
紀元前1世紀に、ワッタガーミニ・アバヤ王が、タミルに追われ、14年間の放浪の後、ジャイナ教の寺院の跡に塔を建てたという。現在のアヌラーダプラのダーガバの中で、最大のもの。
12世紀には、大乗仏教はスリランカから姿を消すことになる。

Abhayagiri Dagoba.
サマーディ仏像。
木々に囲まれたところにぽつんとあり、訪れる人も少ない。4世紀に建立され、スリランカの中でも、美しい仏像として、名高い。
ひじょうに穏やかな気持ちにさせてくれる。

Samadhi Buddha Statue.
クッタム・ポクナ(ツイン・ポンズ)。
僧達の沐浴場。

Kuttam Pokuna ( Twin Ponds ).
5つの頭を持つ、コブラの像がある。幸せの象徴であった。

Five-Headed Cobra or Naga.
ツイン・ポンズの脇にある浄水施設。当時の最新式の浄水設備により、水質が保たれていたという。

A filtration equipment.
宮殿跡。観光コースからもはずれているらしく、誰も来ない。まさに、夢の跡。12世紀に、ウィジャヤバーフ1世により、一連の建物が建造されたが、その後、都は放棄され、荒れ果てた。

Royal Palace,
仏歯寺跡にある米びつ。巨大な寺院であったことがわかる。4世紀に最初に仏歯がスリランカに渡った時に祀られた場所と言うが...

Rice Chest of Tooth Relic Temple.
仏歯寺跡にある巨大な井戸の跡。水と米が重要だったことがわかる。

The well at Tooth Relic Temple.
ジェータワナ・ラーマヤ(高さ70メートル)。
3世紀にマハーセーナ王の命により建造された。1982年に、サンスクリット語で書かれた経典が発見されたことでも有名。アヌラーダプラの三大仏塔の一つだが、確かにどれも巨大である。

Jetavana Ramaya.