バンテアイ・スレイ Banteay Srei

アンコールから北東約30kmにある美しいというしか言い様がない一品。2001年に行った時は、まだ道路が未整備でたいへんだったが、2003年には舗装道路もあり、アンコ−ルから1時間かからなかった。10世紀に建てられた比較的古い寺院ながら、紅色砂岩を中心に作られた寺院は、究極の美しさを保っており、そのレリーフは、”東洋のモナリザ”と称されるデバター、さまざまなマハーバーラタを題材にしたレリーフ等、見とれてしまうものばかり。2回目に訪れた時は、残念ながら、ロープで、近くでは見れなくなっていた。

This may be the most beautiful one which exists about 30km north-east of Angkor. In the early 2001, it was tough to reach this temple because the road was so bad. However in 2003 it becomes much easier because now it's paved by support of Japanese government. We can go there within an hour. Banteay Srei was built in the 10th century, but it keeps very beautiful shape so called "jewel in Khmer art", and its relief includes extremly beutiful Devatas and interesting and delicate relif which is related to Ramayana Story. When I visited in 2003, it was prohibitted to look at these relief closely by the security reason.

バンテアイ・スレイへの参道。両側にリンガが並ぶ。バンテアイ・スレイとは、”女の砦”の意味。

The approach to Banteay Srei. There are linga, a symbol of Shiva on both side. Banteay Srei means " The citadel of woman".
バンテアイ・スレイ全景。こじんまりとした落ち着いた佇まい。赤色砂岩で作られている。

Banteay Srei. It is rather small and calm. It's made of pink sandstone.
バンテアイ・スレイの主祠堂。

Central shrine of Banteay Srei.
守護神ヤクシャ。

Yaksha guardian figure.
マカラの口に両足を突っ込んだクメールの獅子。

Lion of Khmer whose both legs are coming out from mouths of Makara.
中央のラクシュミー(ヴィシュヌ神の妻)に象が聖水をかけている。

Elephants are pouring sacred water to Laksumi ( wife of Vishnu).
魔王ラーヴァナがカイラス山を動かそうとしている。山の上にいるのは、シヴァ神とその妻ウマ。

Ravana shaking Kailasa Mountain in order to disturb the meditating Shiva and his spouse Uma.
ヴィシュヌ神の化身、ナラシンハが阿修羅王を組みふしているところ。

Vishnu in his incarnation as a nara simha holds the king of the asuras.
3つの顔を持つ象(アイラヴァータ)の上に立つインドラ神(雷神)。

Indra rides on Airavata three-headed elephant.
東洋のモナリザと呼ばれるデバター像。残念ながら、2回目の訪問では、このように近くからは見られなくなっていた。

The famous Devata which is really "jewel in Khmer Art". In 2003, we cannot closely see like this.