その他バガンの見所

バガンにはその他に数え切れないほどの寺院とパゴタと生活の営みがありますが、その一部を紹介します。

グービャクジー寺院
こちらは、ウェッチーイン村にある方。
(ミィンカバー村に同名寺院あり)
グビャクジー寺院からの眺め。創建当時とそうは
変わっていない。木が少ないのは、パゴタ建立
に使われるレンガを焼くために、どんどん切られて
しまうからとのこと。
アロダピー寺院
ガイドさんのお祈りにお付き合い。
今もまさにピカピカの現役。
ティーローミンロー寺院
13世紀、ナダウンミャ王が5人の兄弟から
自分が王に選ばれたことを感謝して
建てた寺院といわれている。
ティーローミンロー寺院に残る飾り ティーローミンロー寺院の仏像
装飾も少し残っている。
スラマニ寺院
1181年、ナラパティズィトゥにより建立。
スラマニ寺院の仏像
この仏像のみ金箔が施されている。
スラマニ寺院の仏像
バックにフレスコ画も残る。
スラマニ寺院の二体並んだ仏像
スラマニ寺院のフレスコ画
蛇に守られる仏様
フレスコ画は18世紀頃描かれたと言われる。
スラマニ寺院の仏像
こちらは赤
ビャダジー寺院
シンガポールの僧によって最近再建された
とのこと。
新しく建立することは禁止されているが、
かつてあったところには新築(名目は再建)可。
上からの眺めは広々としていてよい。
ダマヤッズィカパゴタ
1196年ナラパシティッ王により建立
ダマヤッズィカパゴタ
台座が3層の五角形になっている。
ダマヤッズィカパゴタ
どうどうとした造り。
排水管も凝っている
ダマヤッズィカパゴタ
仏像も立派なもの
エーヤワディー川を眺めながらの食事は
ゆったりした気分にひたらせてくれる。
バガンのホテル玄関前
こんなもんです
バガンの漆工芸の店
ちょっと彫らせてくれます。難しいです。
漆は磨いたり乾かしたりたいへんなんです?

ビャダジー寺院からの眺め(180度)をつなげてみました。
怠慢で、ただ並べただけですが、有名な寺院はかなりカバーされています。

画面を最大化してみてくださいね(そうしないと5枚横に並びません)。

ポッパ山へ→